atoiuma’s blog

人生あっという間。マイペースにおもしろく。

構成を考え、読者を想定しなさい

評判の良い古賀さんの「20歳の自分に受けさせたい授業」を読んでみた。

20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)

20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)

 

 

いやあ、もっと早く読んでおきたかった。知らないことがたくさんあった。

 

例えば、文章の内容と構成は全く別物という指摘だったり、あらゆる文章には読者がいるのでしっかり意識することだったり。

 

このブログや日記などで文章を書いてきたけれど、今まで一度も構成というものを考えたことがないし、読者を想定したこともない。

 

ただ何か思いついたり、面白いことがあったり、忘れたくないと思ったことをパパッと書いてきただけだ。それで楽しかったし、たまに読み返す自分の文章はそんなに悪くないなあと思っていた。

 

でもそれじゃあやっぱり人に届く表現にはならない。ちゃんと、序論、本論、結論の3段構成にしたり、起承転結(あるいは起転承結)にしたり、主張、理由、事実でまとめたりという論理構成が重要だ。そうしないと違和感のある文章になってしまう。

 

今まで自然にやっていた「書く」という作業を、きっちり構成を意識して取り組むというのはなんだか面倒なイメージもあるけど、同時に面白そうでもある。今まで以上に頭が整理されるかもしれない。やる価値あり。

 

良い本だった。次回から少しずつ構成を意識した文章を書く予定。